ブログ
2019年01月14日(月)
うまかもんショップランキング2018!
皆さんにとって2018年はどのような一年だったでしょうか。
皆様のおかげを持ちましてうまかもんショップは2018年を無事乗り切ることができました。
今回は2018年の売上データを元にランキングを作りましたのでぜひ御覧ください。
※以下の画像をクリックすると商品ページに飛びます。






皆様への感謝を忘れずに2019年の販売を行っていきます。
今後共、ご愛顧のほどよろしくおねがいします。
2018年12月17日(月)

年末年始の休業日のおしらせ。
今年も「食の王国山鹿うまかもんショップ」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、うまかもんショップでは下記の期間を年末年始休業期間とさせていただきます。
休業日:2018年12月26日~2019年1月4日
年始の4日から注文受付開始、商品発送は8日(火)から順次行います。
また、ご注文の店舗によっては年始発送が遅れる場合がございます。
※年内発送は25日終日までのご注文に限ります。
※商品によっては年内発送ができない場合もございます。
※ご注文につきましては年末年始問わず随時受け付けております。ご質問がある場合はお問い合わせホーム(クリックすると飛びます)からお寄せください。
2018年は大変お世話になりました。2019年も引き続き当ネットショップをよろしくお願い申し上げます。
2018年11月29日(木)
今年一年の感謝キャンペーン
「食の王国山鹿うまかもんショップ」をいつもご利用いただきありがとうございます。
今年一年のご愛顧に感謝しまして、2018年11⽉15⽇12:00〜12⽉26⽇に送料・⼿数料無料キャンペーンを実施いたします!
期間中に2,000円(税別)以上お買い物をしていただくとなんと!⼭⿅の特産品が商品代金のみのお⽀払いで購⼊できます!
予定数に達し次第終了となりますので、お早目のご利用がおすすめです。
今後とも商品数をより多く揃え、よりお買い求めやすいショップになるよう努⼒いたしますので、今後ともよろしくお願いいたします。送料無料キャンペーン 内容
送料無料キャンペーン 対象者
- 現在会員の皆様
- これから登録をしていただける新規会員の皆様
- 会員登録の上、2,000円(税別)以上お買い物のお客様
ログイン後に2,000円(税別)以上お買い物していただくと送料と決済⼿数料が無料になります。
(期間中、おひとり様何度注文しても送料・代引き手数料無料)
お支払いが、代引きでもクレジットカードや後払い決済利⽤でも送料はかからず、商品代のみのお支払いとなります!
是非、この機会をお見逃しがなく!
※一部の商品に注文が集中する場合、欠品や商品の発送が遅れる場合もありますのであらかじめご了承ください。
2018年10月01日(月)

秋のおいしいキャンペーン。
くまもと山鹿「秋の味覚キャンペーン」開催
10月6日~10月31日の間に、熊本県山鹿市にある6つの物産館の内3ヶ所でお買い物をしてスタンプを集めると抽選で2000円相当の特産品が20名様に当たるキャンペーンを開催!
おいしい山鹿の秋の味覚を味わいに、ぜひ足をお運びください。
さらに、物産館3ヶ所に加え、ネットショップでもご購入いただき、応募用紙に、ご購入いただいた注文番号を記載いただくと賞品が2000円相当→5000円相当にランクアップ!
ぜひこの機会にネットショップもご活用ください!
応募方法
1,山鹿市内の6物産館の内、3ヶ所でお買い物をする。
2,お買い物後、くまもと山鹿「秋の味覚キャンペーン」のチラシの裏にスタンプを押す。
3,チラシの裏に名前、住所、電話番号を記載し、物産館に設置してある応募箱に投函 or 封筒に入れてポストへ投函する。
※郵便活用時の応募用紙送付先:熊本県山鹿市菊鹿町下内田733 「山鹿市物産館連絡協議会事務局」
チラシダウンロード → くまもと山鹿「秋の味覚キャンペーン」チラシ


2018年09月29日(土)

10月の「山鹿の観光&物産展PR in Fukuoka」
平成30年10月26日(金)に毎月恒例の山鹿の観光PR&物産展を開催いたします。
場所は福岡市役所内九州広場で時間は10:30~16:00。出展物産館は「道の駅鹿北小栗郷」と「ふるさと市場」です。
新鮮な野菜や旬のフルーツ、山鹿ならではの加工品をたくさん持って福岡にうかがいます。
ぜひ、おこしください。心よりお待ちしています。
イベント詳細
〇 イベント名 : 山鹿の観光&物産展 in Fukuoka
〇 日 時 : 平成30年10月26日(金) 10:30~16:00
〇 場 所 : 福岡市役所敷地内九州広場
〇 出店店舗 :ふるさと市場、道の駅鹿北小栗郷
〇問い合わせ先
・農業振興課 0968-43-1556
・商工観光課 0968-43-1579
2018年09月28日(金)
10月7日(日)に開催予定の「マロン&グルメフェア」は
台風の影響により開催準備ができず、開催が難しいため
イベントは中止になりました。
山鹿市の物産館が集結して開催する「マロン&グルメフェアin夢大地館」は、台風のため開催日が
9月29日(土) → 10月7日(日)に変更となりました。
多少内容は変更される場合もありますが、西日本一の栗をはじめとする旬の農産物や加工品、特産品等を販売予定です。
宜しくお願いします。
※栗まつりウィーク詳細を見る
↓はマロン&グルメフェアのチラシです。

2018年09月08日(土)
熊本県山鹿市では、8月下旬から10月上旬にかけて、特産の栗の収穫が行われます。
この西日本一の生産量を誇る「山鹿和栗」の魅力をもっと多くの人に知ってもらおうと、地域全体でイベントや体験などさまざまな取り組みが行われています。
それらが集中している期間を🌰「西日本一の栗まつりウィーク」🌰として、物産館を中心とした各会場を巡るスタンプラリーを行います。今年は9月16日(日)から30日(日)の15日間です。
ぜひ、おいしい「山鹿和栗」を味わいにお越しください。
↓下画像をクリックすると、詳しいページに移動します。

2018年09月06日(木)

「山鹿の観光&物産展PR in Fukuoka」開催。
平成30年9月18日(火)に毎月恒例の山鹿の観光PR&物産展を開催いたします。
場所は福岡市役所内九州広場で時間は10:30~16:00。出展物産館は「水辺プラザかもと」と「鹿央物産館」です。
新鮮な野菜や旬のフルーツ、山鹿ならではの加工品をたくさん持って福岡にうかがいます。
ぜひ、おこしください。心よりお待ちしています。
イベント詳細
〇 イベント名 : 山鹿の観光&物産展 in Fukuoka
〇 日 時 : 平成30年9月18日(火) 10:30~16:00
〇 場 所 : 福岡市役所敷地内九州広場
〇 出店店舗 :水辺プラザかもと、鹿央物産館
〇問い合わせ先
・農業振興課 0968-43-1556
・商工観光課 0968-43-1579
2018年06月25日(月)

家族で、グループで、すずしい室内でのんびり、楽しい、思い出づくりはいかがでしょうか。あんずの丘の各体験施設では夏休み期間中に普段よりお得に体験できる”あれこれ体験キャンペーン”を実施しています。特産品等が当たるスタンプラリーも実施していますのでぜひご参加ください。
問い合わせ先:山鹿市特産工芸村「あんずの丘」管理棟 TEL:0968-48-3100
チラシダウンロード → あれこれ体験キャンペーンチラシ
キャンペーン内容
蜜ろう作り
・会場:へちま・はちみつ館
◆特典1:キャンペーン期間中、料金が1名:300円→200円!
◆特典2:キャンペーン期間中、試飲・試食サービスなど
※毎週火曜定休です。10名以上の場合は要予約
くまモンの器作り
・会場:伝承工芸館(あんず窯)
◆特典1:特別企画「くまモンを作ろう」を実施。
料金が1名:1,800円→1500円(税込)!
◆特典2:小物などが当たる抽選会実施
※第2火曜定休です。
押し花体験
・会場:押し花館
◆特典:体験1000円以上で1割引
※第1、第3火曜定休です。
同時に、上記の施設で有料体験された方にもれなく
●山鹿和栗洋菓子店Anで使用できる100円の割引券(500円以上時)
●あんず茶屋で食事の際に使えるドリンクバー無料券
をプレゼント!
※山鹿和栗洋菓子店An 第2・第4火曜日定休 ・あんず茶屋毎週火曜定休

2018年06月22日(金)

「山鹿の観光&物産展PR in 福岡」開催。
平成30年7月6日(金)に毎月恒例の山鹿の観光PR&物産展を開催いたします。
場所は福岡市役所内九州広場で時間は10:30~16:00。出展物産館は「道の駅鹿北小栗郷」と「ふるさと市場」です。
新鮮な野菜や旬のフルーツ、山鹿ならではのお菓子、加工品をたくさん持って福岡にうかがいます。
ぜひ、おこしください。心よりお待ちしています。
イベント詳細
〇 イベント名 : 山鹿の観光&物産展 in Fukuoka
〇 日 時 : 平成30年7月6日(金) 10:30~16:00
〇 場 所 : 福岡市役所敷地内九州広場
〇 出店店舗 :道の駅鹿北小栗郷、ふるさと市場
〇問い合わせ先
・農業振興課 0968-43-1556
・商工観光課 0968-43-1579