こだわりの生産農家と直売所スタッフが厳選、共に納得して出荷した「肥後グリーンメロン」

糖度16度以上。熊本を代表するメロン「肥後グリーンメロン」
美しいネットが入った、贈答用としても最適なメロン
日本全国の中で「西のメロン産地」といえば熊本県。5月になれば様々なメロンが店頭に並び出します。その中で肥後地方(熊本地方)の名前を冠する「肥後グリーンメロン」というメロンがあります。
熊本県山鹿市鹿央町。「西のメロン産地」のなかでもメロンの生産が活発な土地です。豊かな自然と綺麗な水に育まれたメロンはどれもみずみずしくておいしく、中でも熊本限定品種の「肥後グリーンメロン」は高い人気を誇っています。
「肥後グリーンメロン」は、他のメロンと比べても16度~17度と糖度が高く、追熟する(一定期間食べずに保存しておく)ことによりさらに糖度が上がり甘くなります。果肉は高級感溢れるエメラルドグリーンで、柔らかすぎない適度な固さがある食感は、頬張るとシャキッと音が立ちそうなほどハリと、メロン特有のなめらかな甘味が口いっぱいに広がります。
熊本県山鹿市鹿央町。「西のメロン産地」のなかでもメロンの生産が活発な土地です。豊かな自然と綺麗な水に育まれたメロンはどれもみずみずしくておいしく、中でも熊本限定品種の「肥後グリーンメロン」は高い人気を誇っています。
「肥後グリーンメロン」は、他のメロンと比べても16度~17度と糖度が高く、追熟する(一定期間食べずに保存しておく)ことによりさらに糖度が上がり甘くなります。果肉は高級感溢れるエメラルドグリーンで、柔らかすぎない適度な固さがある食感は、頬張るとシャキッと音が立ちそうなほどハリと、メロン特有のなめらかな甘味が口いっぱいに広がります。

メロンといえば果肉は淡い黄緑で美しく、食べるとしっかりとした甘さを感じられるフルーツ。普段はなかなか食べられず、特別な日だけ食べることができるというイメージ。
「肥後グリーンメロン」はそのイメージがぴったり合う熊本を代表するメロンで贈答用としてもオススメの品種です。「肥後グリーンメロン」は球形から長球形の深緑色の皮をしており、ネット(メロンの皮に入っている網目)がとても豪華に入っています。
メロンのネットは美しく入っているほど生育がよく糖度と栄養がギュッと詰まっている証拠です。産地から直接送りますのでみずみずしいままのメロンを贈ることが出来ます。
普段お世話になっている方や、大切な人に熊本県山鹿市鹿央町産の「肥後グリーンメロン」を贈ってみてはいかがですか?
「肥後グリーンメロン」はそのイメージがぴったり合う熊本を代表するメロンで贈答用としてもオススメの品種です。「肥後グリーンメロン」は球形から長球形の深緑色の皮をしており、ネット(メロンの皮に入っている網目)がとても豪華に入っています。
メロンのネットは美しく入っているほど生育がよく糖度と栄養がギュッと詰まっている証拠です。産地から直接送りますのでみずみずしいままのメロンを贈ることが出来ます。
普段お世話になっている方や、大切な人に熊本県山鹿市鹿央町産の「肥後グリーンメロン」を贈ってみてはいかがですか?

こだわりの生産農家と直売所スタッフが厳選、共に納得して出荷した「肥後グリーンメロン」
商品名 | 肥後グリーンメロン |
---|---|
生産地 | 熊本県山鹿市鹿央町 |
内容 | 2玉入り |
重さ(1玉) | 約3kg |
保存方法 | 常温保存 |
お召し上がり方 | 常温で追熟し、召し上がられる1,2時間前に冷蔵庫に入れてすこし冷やすとさらにおいしくお召し上がり頂けます。 |
追熟期間 | 収穫日から5日~7日程(箱のなかに食べ頃を記載した紙が入っているのでご参考ください) |
注意事項 | 天候によりメロンの栽培に影響し、発送が遅れる場合がございます。商品が一番おいしいタイミングで発送いたします。予めご了承ください。 |
留意事項 | 1度の注文に1箱(2玉)のみの販売となります。 |
サイズについて | 時期によって出荷できるサイズが異なり、それにより価格が変わります。ご注意ください。 |
発送方法 | 通常発送 |
- ショップ名:
- 水辺プラザかもと
[!]ご注文(お支払い)手続きはショップ毎となります
価格 6,501 円(税込)